【2つの時計を見て時間を答えよう】小学2年生どんと来い!
2年生におすすめ、2つの時計の時こくを見て 時間を答える問題がたくさん!
他にも、1日の時間の流れや 午前と午後のちがいなどが図解つきでよく分かるよ。
たとえば こんな問題
左の時こくから 右の時こくまでの 時間は なん時間でしょう。
(午後)
(午後)
午後3時から 午後7時までの時間は・・・4時間!
こんな問題をたくさん用意しました~
ところで、1日は なん時間?
もくじ
- 2年生 時間
- 時間の問題いくぞ
1日は24時間だ
1日は24時間 だということを 図を見て かくにんしてみよう。
スタートから見ていきましょ~
1日のはじまりは 夜中の12時(午前0時 ともいう)。
朝おきて、学校へ行きます。正午(しょうご)くらいに給食! 午後4時に学校から帰ってきました。
夜ごはんを食べて、午後9時すぎにねむくなった~「おやすみなさい。」
そして 午前0時、次の日がはじまる
さて問題です
午前は なん時間でしょう。
午後は なん時間でしょう。
昼の12時を べつの いいかたであらわしましょう。
ここで おぼえちゃうのは この4つ。
午前=12時間
午後=12時間
1日=24時間
昼の12時を正午っていう
午前・午後ってなに?
わたしがこの文を書いている いまの時刻は9時
「9時っていわれても 朝の9時か 夜の9時か わかりません。」
あっ、午後9時
「夜の9時か。そんなことしてないで 早くねたほうが いいよ。」
・・・おやすみ
午前 や 午後をつけると時こくが はっきりわかる。
上の図の 青い線が午前、赤い線が午後
スタートから正午までが「午前」。夜中(よなか)の12時までを「午後」
なん時間 たったでしょう
左の時こくから 右の時こくまでの 時間は なん時間でしょう。
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午前)(午後)
- (午前)(午前)
- (午前)(午後)
- (午前)(午後)
- (午前)(午後)
- (午前)(午後)
- (午前)(午前)
- (午後)(午前)
- (午後)(午前)
- (午前)(午後)
- (午後)(午後)
なん分 たったでしょう
左の時こくから 右の時こくまでの 時間は なん分でしょう。
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午前)(午前)
- (午後)(午後)
- (午後)(午前)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午前)(午前)
なん時間なん分 たったでしょう
左の時こくから 右の時こくまでの 時間は なん時間なん分でしょう。
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午前)(午後)
- (午前)(午後)
- (午後)(午後)
- (午後)(午後)
- (午後)(午前)
- (午前)(午前)
- (午前)(午前)
- (午前)(午後)
- (午後)(午前)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午前)(午後)
- (午後)(午前)
- (午後)(午後)
- (午前)(午前)
- (午後)(午前)
- (午前)(午後)
- (午後)(午前)
- (午後)(午前)
- (午後)(午前)
- (午前)(午後)
- (午前)(午後)
- (午後)(午後)